KYOKO的音楽

スティング シンフォニックコンサート

スティングのシンフォニックコンサートに行ってきました!

1 

 スティングが、オーケストラ(東京ニューシティ管弦楽団)をバックに、ロックを歌い上げるというもの。

イメージとしては・・・

 大河ドラマのようなロック。
 スパイ映画のようなロック。
  ・・・のような感じ。

 壮大重厚なオーケストラの前で、両手を挙げて、何万人もの観客を見上げながら、歌い上げるスティング。

さらに、曲によっては、

 荘厳なオーケストラの演奏をバックに、しかし、ノリノリのロック。
 バイオリンとフルートのキーンという最高音を大音量で奏でながらのロック。

ロックが、完全にオーケストラを従えている感じ、とにかく気持ちがいい!のです。

2時間半、全26曲、アンコール3回。
ポリス、スティングのヒット曲は、全て網羅。
しかも、それだけやっといて、ラストのラストは、赤ベラ。
(最後まで声がかすれることはなかった)

オーケストラを従えたロック、「贅沢だexclamation ×2」(某缶コーヒー風)

スティングをご存じない方のために・・・この曲は聴いたことがあると思います。

スティング(ポリス)の代表曲 「見つめていたい」
(コンサート映像ではありませんが)

http://www.youtube.com/watch?v=cEnJDaqT3-0

| | コメント (0)

買う!ゼッタイ買うぞ!!

買う!ゼッタイ買う!!

1

10月16日(土)発売、Queen特集。「大人のロック!特別編集」というちらしを発見。

待望の1冊、まるごとクィーン!ついに発売!!

そういえば、怪盗ロワに登場した謎の男って「マーキュリー」という名前がついていたけれど、開発者は、もしかしたらクィーンファンかも・・・!?

◆すいません・・・ ホントの独り言でした・・・

| | コメント (0)

QUEENイベント!

◆このブログは人事労務評価ドットネットの(株)K’sインテリジェンスが運営しています。

Cimg1553 11月24日は、フレディの命日であり、新宿の映画館で、追悼イベントがありました。

 座席指定開始の2日前の時点でほぼ満席。何とか席をゲット。これでは当日にのこのこ行っても絶対無理。東京と大阪の2会場のみの開催なので、かなり競争率が高かったよう。

 入口で全員に光スティックを渡される・・・(期待!×期待!・・・)

続きを読む "QUEENイベント!"

| | コメント (0)